top of page
Search


All progress ...
11月25日は Thanksgivingでした。 アメリカでは家族や近しい友達が集まってfeastを食べる大きな行事。 Traditional Thanksgiving mealは ・Roast Turkey with Cranberry Sauce ・Cornbread...

Quest Piano and Music
Nov 28, 20212 min read


Halloween Gathering
Trick or Treat!! 緊急事態宣言が解除された今年のハロウィーン、日曜日だという事で、教室でHalloween Gathering を。 プリンセス、妖精ちゃん、赤ずきんちゃん、猫ちゃん、煉獄 杏寿郎、宇宙飛行士、などなど。...

Quest Piano and Music
Oct 31, 20211 min read


A specific someone
イベント大好きなうちの生徒たち。 9月末頃から、来月はハロウィーンだーーー、とそわそわソワソワ。 しかも、今年のハロウィーンは日曜日なので、先生パーティーする?と期待の眼差しを向けられてます。 緊急事態宣言も解除された事だし、久し振りに教室に生徒を集めて、ゲームをしたりプチ...

Quest Piano and Music
Oct 2, 20211 min read


A Change of self I needed
緊急事態宣言のため、夏休みが延びた学校もあれば、予定通り始まった学校もあり。 . 相も変わらず、世の中は、バタバタしていますね。 . こういう現状に不満をぶつけたくなる時にピッタリな格言を、今週は紹介したいと思います。 イギリスのエッセイスト、詩人、学者であるアーサー・クリ...

Quest Piano and Music
Sep 11, 20211 min read


Hard before Easy
新型コロナの収束が見通せない中開催された2020年東京オリンピック。 静かで熱い17日間。あっという間に終わりましたねー。 どの競技でもそうですが、勝利を掴んだ瞬間の選手の表情には、心打たれるものがありました。 次は2024年パリオリンピック。...

Quest Piano and Music
Aug 16, 20211 min read


Teach through actions
小さな生徒さんの為の昇降式補助ペダル。 とうとう、買いしました! いままでは、ペダルの時だけ立って弾いてもらったりしていたのですが、さすがにそれだとテクニックの方にも支障をきたしてしまうので、少しお高いけど、「えいやっ!」とネットで購入しました。...

Quest Piano and Music
Jul 17, 20212 min read


Problems to Solve
実家のワンちゃんが、16歳の誕生日を迎えました~ (*’ω’ノノ゙☆パチパチ 人間でいう80歳。 長生きをする犬種だと聞いていましたが、本当に元気です。 甘えたなうちの子は、新型コロナ感染の影響で 「一人でお留守番」というのが皆無になった去年から、精神的にもハッピーみた...

Quest Piano and Music
Jul 6, 20212 min read


The Best Teachers are...
インター校の生徒さんたち、日本校の子たちより1ヶ月早く、夏休みに入りました。 普段なら、旅行やサマーキャンプ。 色々と予定を立てて、皆、そこそこ忙しくしているのですが、まだまだ落ち着かない昨今。 皆さんすこーしばかり手持ち無沙汰。...

Quest Piano and Music
Jun 19, 20212 min read


Minds are like parachute
2021年度が始まって、早2ヶ月。 新入生・新社会人の皆さま方は、そろそろ、新しい環境に慣れてきた頃でしょうか。 今までと違う生活環境に人間関係。 戸惑いも沢山有るかと思いますが、上手く溶け込むためにも物事を柔軟に捉えられ、考えられる事が大事だと思います。...

Quest Piano and Music
Jun 1, 20211 min read


The pain of discipline or the pain of regret
気象台から、「近畿地方、梅雨入りしたとみられる」と発表が。 平年より21日も早い梅雨入りらしく、統計史上最も早いと! 早いと言われれば早いような、でも、いつもこれぐらいじゃなかったかな? 去年から続いているCOVID-19の影響で、日付や季節の感覚がおかしくなっているような...

Quest Piano and Music
May 16, 20212 min read


To retain what you've learned
2021年のゴールデンウィーク。 5月1日~5日までの5連休が一般的らしいのですが、企業によってはほとんど休めないところもあったり、はたまた 3度目の緊急事態宣言が解除される5月11日までお休みのところがあったりと、いつもよりも一律性に欠けています。...

Quest Piano and Music
May 4, 20211 min read


To success
台風2号が接近しているからでしょうか。 暴風・暴雨と、何とも不安定な天候が続いています。 風の強い日は、学校前に立てかけてある譜面台は中に入れてるのですが、先週、教室前のミニ黒板が暴風で飛びました‼ 立ててあるアングルとミニ黒板の重量からまさか飛ぶとは思ってなかったので、び...

Quest Piano and Music
Apr 18, 20211 min read


Untitled
何ともあわただしい時期到来です! 先ずは、桜の芽吹きはじめと共に卒業シーズン到来。 「旅立ちの季節」であり、「別れの季節」。 そして、2週間経たずして桜満開の中、入学・入社シーズンが到来。 「出会いの季節」ですね。 「お別れ会」に「歓迎会」。...

Quest Piano and Music
Mar 30, 20211 min read


"Opportunity" dressed in "overall"
全国的に朝夕と日中の気温の差が大きく、「寒暖差疲労」「寒暖差アレルギー」の症状に悩まされている人が増えているとか。 寒暖差疲労の主な5つの症状として、 ・ 肩こり、腰痛、頭痛 ・ めまい、不眠 ・ 食欲不振、便秘、下痢 ・ イライラ、気分の変化 ・ 冷え、むくみ...

Quest Piano and Music
Mar 11, 20211 min read


Hard work beats talent
今年も梅の季節がやってきました! 今現在、兵庫県エリアで満開なのは、須磨離宮公園植物園と、南あわじの広田梅林 ふれあい公園。 こういう情報までネットでちゃっちゃっと検索できる世の中、便利ですよね。 今週の名言は、高校バスケットボールコーチのティム・ノークさんより。選手激励に...

Quest Piano and Music
Feb 28, 20211 min read


Mind vs Heart
自粛生活を送っているからか、今年のバレンタインデーは、「あれっ!?今日、バレンタイン!?」という感じで、そのままスルーして終わってしまいました。 思っていた以上に、普段は街のディスプレイによって季節の移り変わりやイベント事を認識させられているのだなぁ、と痛感。...

Quest Piano and Music
Feb 17, 20212 min read


The true meaning of "PRACTICE"
「鬼は~外~、福は~内ーーー」 今年は、気付いたら終わってました。 普段は外出した時に、そろそろだなぁ、と気付かされるのですが、自粛してるからでしょうか。 生徒さんに、今日は『立春』ですよー、って言われて、???ってことは???過ぎた???ってなりましたね。...

Quest Piano and Music
Feb 6, 20211 min read


Mum is right
数日続いた雨が上がり、今日もぽかぽかとした陽気。このまま、春が到来してくれたら嬉しいなぁ。 そんな私の気持ちを察知してくれたかのようなタイミングで、ミニ黒板のディスプレイが春仕様に。 お友だちのフラワーコーディネーターさん、本当に良いお仕事をされます。...

Quest Piano and Music
Jan 26, 20211 min read


Magic is believing in yourself
年が明けてから2週間が経ちますが、気を抜くと日付記入欄に未だに「2020」と書いてしまいます。 間違える度に生徒にツッコまれ、笑って誤魔化す事もしばしば。 忘年会に新年会。皆と集まってわいわいガヤガヤが無かったからなのでしょうか。 何となくスッキリしません。...

Quest Piano and Music
Jan 17, 20211 min read


Passion & Courage
Happy 2021!! 年が明けて直ぐに近くの神社へ初詣に行きましたが、やはり例年に比べてると参拝者の数は少な目でした。 出店も無いからなんとも寂しい感じなのに、警備員さんは同じ人数配置されてるからか、物々しい。 丑年は、明るいニュースの多い一年になると良いですよね。...

Quest Piano and Music
Jan 2, 20211 min read
Piano Lessons, Music Lessons
bottom of page
